株式会社平山製作所
小型レトルト釜「HLM-36LBC」
F値制御で食の安全管理をもっと思い通りに。
レトルト食品の加熱調理から殺菌まで幅広い用途で使用可能。
レトルト食品の開発・販売を低コストで実現。
本製品の特長/機能
- F値制御
レトルト殺菌で重要な「F値」の演算・制御が可能です。簡単な設定で思い通りに安全なレトルト食品づくりが可能です。 - 芯温センサー
芯温センサーで食品の内部温度を計測し、F値を計算・表示。コース1では、芯温センサー温度が目標のF値に到達した時点で殺菌(調理)工程を終了、冷却工程に移行します。オプションの専用プリンタを接続し、データの印刷、記録も可能。 - 圧力コントロール方式
缶内の温度と圧力を徐々に高める事で、高温、高圧の滅菌(殺菌)が行えます。アルミバックやフィルムバックの破損防止に効果的です。 - 容器などの破損を防ぐ冷却装置
シャワー冷却時に缶内上気の急凝縮による圧力急変を防止する為、エアーによる加圧を行いながら冷却噴霧。ビンや容器のシール部分の破損を防ぎます。 - 便利な自動運転
給水、加圧から滅菌(殺菌)、冷却まですべての工程を自動で行います。 - オールステンレス・コンパクトボディ
耐食性に優れ、清潔感溢れるオールステンレスボディを採用。スペースを取らないコンパクトサイズ。 - 外部出力端子を標準装備
本体にプリンタ出力用コネクタを標準装備。データの出力が簡単に行えます。 - エレクトロ・メカニカルロックシステムⅡ
電動クランプ式のフタを採用。フタのロックや解除がボタンひとつで行えます。開口部が大きく開くため出し入れが簡単です。 - ダブルインターロック機構
滅菌中の缶内圧力と温度を検知し、フタをロックします。手動で途中停止した場合でもロック状態を維持します。 - メモリー機能
コース毎に設定内容の登録が可能。 - 予約タイマー機能
セットした時間に運転を開始します。 - 最低限の設備で導入・維持コストも節約可能
電源と給排水を設けるだけで設置可能。※所要設備ご確認下さい。ボイラーや圧力容器の資格不要。(お客様で年に1度の点検必要)
小ロットでの食品生産にオススメ!!
6次産業への新規参入に。
地元特産オリジナル食品に。
食品加工メーカーのサンプル・開発に。
余剰食材の加工調理に。
保存食の製作に。
株式会社平山製作所の技術・製品・サービス一覧
【非会員の方はこちらから会員登録をお済ませ下さい】
以下のご記入事項を記入・チェックの上、送信ボタンをクリックし、会員登録を行って下さい。登録が完了次第すぐにご利用頂けます。また最新の企業情報や新製品のお知らせなどをメールにてご案内させていただきます。
株式会社平山製作所の小型レトルト釜「HLM-36LBC」へのお問い合わせ
KJCBiz経由でのお問い合わせは以下にご連絡ください。
電話でのお問い合わせ:フリーダイヤル0120-220055
受付時間:平日10:00~18:00 土日・祝祭日はお休みです。
FAXでのお問い合わせ:FAX 03-3364-5523
受付時間:24時間365日